スポンサーサイト-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
夜中 籠ピカ2010 / 10 / 21 ( Thu )
夜中籠ピカ。見れてません(泣)
2:40頃ピカ? 血文字3個 No.117265 2010-10-21 02:45:44 No.117286 2010-10-21 02:58:32 No.117301 2010-10-21 03:07:16 ほどなく消灯したよう。 上海のライブの決行有無が昨夜~今日の午前に協議、結果発表予定となっていたので、 ピカが来る予感ムンムンだったにもかかわらず 娘の体調不良で添い寝してるうちに落ちてしまっていて、見逃し・・・(ううう) 上海はかなり前にオフィシャルツアー中止が発表になっていて、 (これも話が二転三転していたようだね・・) 今回、HYDEは上海ライブを決行するような気がしていた 今書くと後だしジャンケンだけど・・ いろんな思惑があって上海ライブを決定したんだと思う それには色々な要素があると思うんだけど、 昨日ディストを覗いたときにBBSにもいくつか書き込みあった 上海ファンの「待ってる」に応えたい、という思いも大きいんじゃないのかな あくまで悲壮感なくさらっと血文字を綴るHYDE 二つ目の血文字は、最近少々ひがみ根性あった(笑)私には、しみた 自称でぜったい「おばさん」と書かないと決めてるけど、 おばさん、にはうれしい言葉だったなあ VAMPS側が今回の決行を決めるにあたり 一番引っかかったのが、 「日本から行くファンの安全」なのだと思う。 ライブを中止にしない以上来るな、とは言えない。でも・・・ 自分がシンガポールに住んでいたとき、 日本人の枠に拘るのは愚かに思えた。 アジアは同胞に思えた それから大陸の人間に島国の人間は勝てない気がしたなあ・・・ これから中国があのバイタリティでどんどん栄えてって、 日本のアジアの中の先進国って優位性は消えて、 日本はアジアの小国のひとつ(しかも周囲の国から好かれず・・)という立場に落ちる日が遠くないような気がした そして、帰国したとき、ちょうど日韓WC中で、他のアジアに対する嫌悪がネットに渦巻いていて、 ビックリしたのだった・・・ あのときの感覚は忘れられない そんな私の根拠もない気持ちは置いておき、 ぶっちゃけお金の問題もあるんだと思う (このワールドツアー、上海で収支合わせてるのではと思っていた) でもそれより、 HYDEにとって、上海にいるファンはもう、更に遠い国のファンより、 もっと近しい同胞なんじゃないのかな そこに待ってるファンがいるのに行かない、というのは考えられない、という。 そしてVAMPSに来年はない、という思い 今行かなくて、次いつ行けるんだ、という。 そして、強固な警護がつく、という約束があるのかも・・・ だから、日本から行くファンが一番の不安材料なのでは、と、思う・・・ 日本でただただ皆の無事を願うしかないこの身です。 スポンサーサイト
|
Thank you for your comments!
あーー私も籠ピカ見逃しました><
上海ライブ決行はなんだかんだで私は安心しました もちろん予期せぬトラブルがあるかもしれませんから心配な部分はありますが 私は、最近の(だけじゃない)中国へのメディアの報道やネットでの書き込み、某動画サイトのコメント欄などでも見ていていつも居心地の悪さを感じる1人ですが、本当にいつまでもそういうスタンスでいいのかなって思います。 ずっと欧米に焦がれてそっちばかり見つづけて、近くにいて肌や文化を近くする彼らを軽視していて大丈夫なのかなって。学校で中国からの留学生の子と話した時、在日韓国人の友人と話す時、私たちが本当に耳を傾けて手を取って、見つめあうべきはこの人たちじゃないかなっていつも感じます これもこうやんさんが言う根拠のない気持ちかもしれませんが 海外の色々な場所を周るHYDE さんが、上海のファンを同胞だって感じるならきっとその気持ちは現地のファンに伝わると思うから、やっぱり私は嬉しいなと思います VAMPSのファンという人種の下にその瞬間だけでも、ライブに参加する皆さんが強く繋がりあえたら素敵ですね
上海ライブ無事終わったようで、ほっとしてます。。
自分が見聞きし体験した狭い世界だけによりどころを求めるのは危険かもしれないけど、 やっぱり、リアルに触れ合わないと見えてこないものってあると思う。 帰国したときにそういうの正直に吐露したら、 ネットに嵌ってる友達にすごい勢いで攻め立てられたなあ・・ 報道されない色々な裏があるんだと その一つ一つを検証することなんてできないから、 自分は自分の感覚を信じるしかないよね・・ HYDEは海外に、特にアジア圏の人とは触れ合うこと多くて ちゃんと感覚を持ってると思う。 信用してます~ でも無事終わってよかった・・ |
Post a comment |
Trackbacksこの記事のトラックバックURL:
http://kouyansh.blog53.fc2.com/tb.php/1702-400eb924 |
| ホーム |